普段使いのバックパックが随分と傷んできました。とても気に入っていたので、同じものに買い換えようか悩みます。
「手元にあるから愛用しているだけで、目の前から消えたら案外別のカバン使うかもしれん!」
処分するつもりで、マリメッコリュックをクローゼットの奥に仕舞い込んでみました。
「あのマリメッコリュックがあればなぁ…ってクローゼットから5回引っ張り出してきたら同じものを新品で買おう」と計画。
結果、同じデザインのバックパックを買うこととなりました。
大好きなフィンランドのブランド、marimekkoのBuddy(ブラック)です。
先代のmarimekkoのBuddy
1代目は2016年に購入。7年間フル活用しました。

長年使っているとファスナーの引き手が傷んできます。

最終的にゼムクリップで応急処置。(公式店舗でこないだ確認したら、引き手交換はたしか全部で3000円くらいでやってもらえます)

↑1代目マリメッコリュックの購入当初。カラーはコール(グレー)なのですが、新品は色が濃いため黒に見えますね。

同じタイミングで鍋敷を買っていたようです。嬉しくて記念撮影していました。
そして7年間たっぷり使ったリュックです。
随分と褪せてしまい、リュックの形状を保つワイヤーもくにゃくにゃです(原因はおそらく洗濯機での洗濯)。
中が空でも自立するのが高ポイントのマリメッコBuddyですが、
こうなってくると全く自立しません。
炎天下も、雨の日も風の日も、通勤も遊びも
たくさん活躍してくれたカバンです。
並行輸入品購入
公式ショップで買おうか迷っていたのですが、結局Amazonにて並行輸入品を買いました。
2016年当時このリュックのお値段は2万円。それから値上げを重ね、現在公式では29,700円です。

並行輸入品の取り扱い店舗によっては粗悪品(偽物)が混じっているという話も聞きますが、今回届いた商品は全く問題ありませんでした。値段は、15,200円です。

カラビナには少しだけキズがありました。

中身を入れていなくても、しっかりと自立しています。そうそうこれこれ。
これ、要るかな?と悩んだときは…
一旦視界から外してみると良いですね。
案外なくても大丈夫かもしれないし、「やっぱ要るわ」と再確認できるかもしれません。


