横長LDKか縦長LDKか
現在、マンションで暮らしています。
築浅ファミリー向けマンションの多くは
・横長LDK
・縦長LDK
の2パターンの間取りになるかと思います。
我が家の間取りは、以下の通りです。
いわゆる縦長LDK。
住宅購入の際、駅から近いことを一番の条件にしていたので
予算の都合上、一軒家を買うことは考えていませんでした。
建築前に購入したとはいえ、マンションなので自分好みの間取りにそっくり変えることはできませんでしたが、幸い販売が始まったばかりだったので
部屋自体はいくつかのパターンから選ぶことができました。
和室ありがいいか、横長のリビングがいいか・・・。
ある程度決まった中から選ぶのですら迷うのに自由設計でおうちを建てる人は
どんだけいろんなこと考えなあかんのだろうか。
当時選んだこの部屋、今も気に入っています。
縦長を選んで何が良かったか
● 台所から洗面所まですぐいける
私は料理中やたらと布巾、タオルを使います。
ぽいっと洗濯かごに入れられるのがいい。
● 納戸へのアクセスが抜群に良い
とにかくここに何でも入れているので、出したりしまったりしやすいのが一番。
マキタの掃除機は1日2回ほどここから出して使います。
● 洋室3の引き戸を開けるとリビングの延長として広く使える
作業(主にYouTube鑑賞)や勉強する時は引き戸を閉めます。
おもちゃがめちゃ散らかってて息子が全然片付けない時も
この部屋におもちゃ放り込んで引き戸閉めて、片付いた風にします。
縦長のリビングダイニングが良かったというよりは
片付けを中心とした家事の効率化を目指した結果、縦長LDKを選んだ感じです。
デメリットとしてよく「縦長LDKは窓からキッチンが遠いから暗い」と言われるそうですが、私はあまり感じませんでした。電気つけないと確かにキッチン暗いけど、どっちみち電気つけるんじゃないかな?横長のおうちは昼電気つけないのかな。
あと、白い家電と白い食器棚を選んだのも明るさに影響しているかもしれません。
間取りを資料から手書きで写してるとき思ったけどクローゼットじゃなくてクロゼットともいうのね。知らんかった。
以上、縦長LDKのすきなところでした。