特別な道具不要!ランチパック風サンドイッチを家で作ってみた

こどもとの暮らし

本日は4月29日(月)祝日。午前中の予定が何もない。夫はお泊まりハイキングで不在。

いつもは自転車で行くスーパーへ、散歩がてら息子と歩いて買い物へ行くことにした。

パンコーナー物色中、息子が「ランチパック食べたい」というので

「ほな作ろう」と誘ってみた。

 

ランチパックとは

サンドイッチの「美味しさ」と「手軽さ」、そしてドリンクのボトルといっしょにバッグに入れて携帯できる「便利さ」で人気のヤマザキ「ランチパック」。ジャムやクリームをサンドしたスイーツ系からたまごやハムの入った惣菜系までバラエティー豊かなラインアップを常時全国で40~50品ご用意(エリア限定発売商品を含む)。各地の地産食材やご当地グルメをサンドした、ご当地商品も。今日のお気に入りはどれ?

(ヤマザキ公式サイトより)

食パンをスライス

家帰ってよくみたら、ちゃんとヤマザキの食パン買ってたわ。

耳が落とされたサンドイッチ用パンを買えば、手間が減りますね。

愛用の子ども包丁をギャンギャンに研いで、食パン(5枚スライス)をさらに半分にします。

食パンをカットしている間に、息子には具材を作ってもらいます。

中の具材を準備

具材は、たまご、シーチキン、コーンマヨを選んだようです。

頑張って作ってくれました。

たまごをかために茹でて、殻をむき、潰して塩コショウマヨ。

シーチキンも水気を切って塩コショウマヨ。缶詰コーンも水気を切ってマヨ。全部同じ味です。絶対うまいやつ。

食パンに具をのせる

今回は、食パンの半分サイズのサンドイッチを作りました。具を片側にのせます。

パンの端をお箸でぎゅーっと押す

加減がむずかしいです。

ランチパックは、端の部分のみ圧力を掛けて押しつけてくっつけているだけなんだそう。「この圧力が強すぎても、弱すぎてもうまくくっつきません。」と公式も言っているわけですから、そら加減がむずいわけです。

ベランダのパセリをちぎって、皿にのせておきましょう。

ランチパック風サンドイッチのできあがり

盛り付けも息子がやってくれました。

「今日休みやけどなんも予定ないわぁ」って日は、張り切って料理をするのもいいなと思ったのでした。

タイトルとURLをコピーしました